小文字焼き
こんばんは〜
大阪市淀川区十三のエステティックサロンオネストの成川です!
8月12日からお盆休みで福岡の実家に帰って来ました*\(^o^)/*
久しぶりに家族が揃うのはやっぱり嬉しいし楽しい♪
みんな酒好きなので夜遅くまで飲みながらおしゃべりして盛り上がりました
♪( ´θ`)ノ
今日8月13日は私の生まれ故郷(北九州市小倉)の夏の風物詩!小文字山の『小文字焼き』が行われます!
小文字焼きとは皆さんも知ってる京都の五山送り火と同じく山頂で文字が点火される行事。
京都の大文字の『大』ではなく小倉では『小』という字が点火されます。
始まりは昭和23年に国体参加選手歓迎の意味で行われたようですが、翌年からはお盆の迎え火として続けられているようです。
午後8時から90分に渡り赤々と燃え続けます。
山の正面から見れば綺麗に『小』の字が見えるのですが私の実家からは斜めの角度からしか見れずヽ(´o`;
でもそれは美しく心が和むひと時になりました。
しかし…❗️
みなさんに綺麗な画像をお見せ出来る事が出来ず\(//∇//)\
残念ですが…こんな画像でお許し下さいヽ(´o`;